医療法人社団きらきら会新宿きらきら歯科

院内技工所完備 東京セラミック新宿審美歯科専門クリニック

resize

ホーム ≫

お知らせ

当院の3つの特徴

低価格の理由

使用している材料は日本製高品質素材を使用。当院専属の被せ物を作る歯科技工士が在籍しているためコスト削減に繋がっています。

治療期間が短い

初回のカウンセリング後、治療を複数日に分けるのではなく、お客様の負担にならない範囲で、可能な限りの施術を行うことにより、治療期間を短くしています。

日本製高品質素材を使用

治療に使う素材は、「ノリタケ刀(カタナ)ジルコニアセラミック」などをはじめ、高品質な日本製のみを使用しています。

MEDICAL CARE
審美治療から歯列矯正まで対応
見た目だけでなく機能改善を目的とする治療

歯がある・ないでの治療方法
歯がぐらぐらしている状態の治療方法
見た目を綺麗にしたい方へ
しっかり噛める歯になりたい方へ
できるだけ削らずに綺麗にしたい方へ

様々なお悩みをお持ちの方に幅広く対応可能な歯科医院です!

セラミック(被せ物)治療
 

歯を削って見た目だけでなく機能改善を目的とする治療方法
 

詳細はこちら

インプラント治療
 

歯を失った部分に人工歯根を埋め込み、そこに人工の歯を取り付けます
 

詳細はこちら

All-on-4(オールオンフォー)
 

総入れ歯の方や多くの歯をなくした方のためのインプラント治療法です
 

詳細はこちら

インビザラインgo
 

透明なマウスピース型の矯正装置を使った歯の矯正治療です
 

詳細はこちら

即日義歯(入れ歯)
 

午前中に受診頂き、最短当日の夕方~夜もしくは翌日にお渡しできます
 

詳細はこちら

ホワイトニング
 

天然の歯を白くしますホームホワイトニング・オフィスホワイトニングどちらもできます

詳細はこちら

食いしばり(ボトックス)治療
 

マウスピース(ナイトガード)もしくはボトックス注射で歯ぎしりや食いしばりを改善します

詳細はこちら

リラックス治療
 

歯科恐怖症の方やオペの際に点滴から眠るお薬をいれて治療中リラックスした状態で治療をお受け頂けます

詳細はこちら

マイクロスコープ根管治療
 

神経治療の際に根管を殺菌・洗浄し、防腐剤を充填して根管を封鎖する治療です
 

詳細はこちら

オンラインカウンセリング
 

遠方の方やお忙しい方、当日処置希望の方はまずテレビ電話でのカウンセリングが可能です
 

詳細はこちら

料金表
 

各治療に応じてわかりやすい料金表となっています


詳細はこちら

院長

患者様にとって最適な治療法をご提案致します



患者様のお悩みを一緒に解決するために、どんな小さなご相談もしっかりとお伺いしています。

歯科技術は日進月歩です。歯科業界の最新設備の導入はもちろん、最先端の歯科医療技術の研修や情報収集は欠かせません。

みなさんが心から笑顔を作れるよう、患者様にベストな治療をご提案致します。

【経歴】
平成20年日本大学松戸歯学部卒業、
平成21年臨床研修医終了
平成22年医療法人和光会ボックスヒル歯科勤務
平成26年医療法人郁栄会寒竹歯科勤務
平成28年医療法人郁栄会ベイデンタルクリニック院長
平成29年赤坂きらきら歯科開業
令和4年3月新宿きらきら歯科へ
医院拡大のため移転開業

【セミナー受講歴】
・2016.17.18.19.20.21年
  インプラントセンター九州実践コース修了
・マロクリニック
 ALL on 4コースセミナー修了
・2019.2020年
  オステムマスターコースセミナー修了
・ジアズペリオコース修了

新宿きらきら歯科
院長 高根元恒

予約・ご相談 画像をタップで移行します

はじめての方専用のweb予約

ご新規様のカウンセリング専用web予約になります
\24時間受け付けております/
通院中もしくは以前通院されていた方は
電話または公式LINEにお問い合わせください

 

現在治療中の方、以前通院されていた方
またカウンセリングのご予約を希望の方

治療のご予約、定期検診・メンテナンスのご予約は
LINEにて対応しております

ACCESS
交通便の良い歯科クリニック

地図
【電車でお越しの方】
JR新宿駅(東南口広場)から徒歩10分
新宿三丁目駅(東京メトロ 副都心線・丸ノ内線)C6出口から徒歩2分

【お車でお越しの方】
駐車場は完備しておりませんのでお近くの駐車場へお停めいただいております


駅から医院への行き方はこちら

雑誌紹介

病気・治療の医療情報や医療機関の検索サイト「MedicalDOC」の
「【2022年】東京都のセラミック おすすめしたい19医院」に紹介されました!
S__12836966

人気雑誌VOCEの特集に掲載されました!

B-plusに掲載されました!

提携クリニック